 |
 |
 |
 |
製品名 | 注文番号 |
MK141 PIC 実験評価ボード 16F628タイプ (キット) | MK141-628 |
▼オプション |
16F873A アップグレードセット | MK141-OPT1 |
▼その他 |
電源ユニット | MK-PWR-5V |
|
 |
MK141は販売終了となりました。長い間、ありがとうございました。 |
|
|
 |
MK141 PIC 実験評価ボードはマイクロチップ社超小型マイコンPICシリーズを評価実験するキットです。ローコストながら一通りの周辺を装備しています。
デモプログラムが搭載されているため、組立後直ちに動作評価が可能です。MK141 PIC 実験評価ボードは2タイプあり、MK141-628はPIC16F628をメインとしたローコストな評価基板で、MK141-OPT1の16F873AアップグレードセットはPIC16F873Aをメインとしたシリアル通信が追加されます。小型で高機能チップの16F628を少しさわってみたい方は628タイプを、16F873で周辺機能も実験してみたい方はMK141-OPT1を追加してください。
小さいながらユニバーサルエリアもありますのでユーザ回路を組込むことが可能です。MK141 PIC 実験評価ボードはPICマイコンの実験評価・プログラムの動作評価・学生実験・セミナーなどにご利用ください。
MK141 PIC 実験評価ボードはマイクロチップ社のデモ基板PIC-DEMO1に相当した回路構成であるため、PIC-DEMO1用のサンプルプログラムを動作させることができます。 |
 |
|
 |
|
●MK141-628 (キット) 16F628をメインとしたキット。ローコストな評価基板。 |
●MK141-OPT1 16F873A、シリアル通信機能が付属。 |
|
 |
|
| MK141-628組立時 | MK141-OPT1の部品追加装着時 |
 |
 |
PICの種類 |
16F628A付属 (サンプルプログラム書込済み)。PIC16C54/55/56/57/711/672/16F83/84搭載可 |
16F873A付属 (サンプルプログラム書込済み)。PIC16C54/55/56/57/711/672/62/63/72/73/16f83/84/873/876搭載可 |
回路構成 |
8LED・ブザー・電圧設定ボリューム・スイッチ (RA1、RA2、RTCC、RES) |
8LED・ブザー・電圧設定ボリューム・スイッチ (RA1、RA2、RTCC、RES)・シリアル通信 |
拡張性 |
3端子電源搭載可・水晶発振搭載可・ユニバーサルエリア・RS232C通信搭載可 |
3端子電源搭載可・RC発振搭載可・ユニバーサルエリア |
発振回路 |
RC発振 |
セラロック 10MHz |
動作環境 |
温度 0〜40℃ 腐食性ガス、結露なし |
温度 0〜40℃ 腐食性ガス、結露なし |
基板寸法 |
90 × 60mm 固定穴寸法 82 × 52mm |
90 × 60mm 固定穴寸法 82 × 52mm |
デモプログラム |
メトロノーム+バーサライタ |
メトロノーム+シリアル通信 |
|
 |
|
 |
●プログラムやPICの詳細説明はありません。応用例、プログラム例、取扱、回路動作についてはPIC ワンチップマイコン 標準テキスト/基礎編 に掲載されています。 |
●基板はソケットを実装することで、16F628も16F873も両方実装できますが、同時に実装することはできませんのでご注意ください。 |
●MK141-628はキットであり、半田付け作業が必要です。。 |
 |
|
 |
●数量がまとまった場合は組立納入もいたします。お問い合わせください。 |
●3端子電源を実装すれば9V電池でも動作します。 |
●+5V電源が必要です。弊社電源ユニットが使用できます。 |
●基板固定台 (KK-1・KK-2・KK-3・KK-4) が使用できますが、サイズはマッチしません。 |
|
 |
KK-1への組立例 |
|
|
 |